2023-11-30
以前、人的資本をBSライクに表現したらみたいな記事を載せたのですが、その副産物ネタ。(制度的にも整理されつつある「人的資本情報開示」の勉強はあらためてやるとして、あいかわらずの思いつきを) 人的資本なので、当然のことなが […]
2023-11-29
設立時の株主総会を開催してみました。ぼっち企業なので会議と議事録作成が同時並行。それでもちょっとばかり気が引きしまる思い。役員報酬規定に従って報酬額の決定を。創業1年度は正直情けないくらいチープなお給料(奥さまにはとても […]
2023-11-28
本日の日経新聞に、「産学連携で自動化のコストを大幅に下げる取り組み」が紹介されていました。併せて「中小企業の生産性は大企業より低い。23年版の中小企業白書によれば、製品やサービスが持っている価値にどれほど新たな価値を加え […]
2023-11-28
先日、日経のアートシンキングフォーラムを見てあらためて理解が深まりました。SEDAモデルでDesign思考は課題解決、Art思考は課題形成とあるものの、同じような意味合いなのかと思っていましたが、その違いがすっきりしまし […]
2023-11-27
本日、法務局へ登記申請書類を提出してきました。登記が終わるのは少し先でしょうけど、制度的には今日が設立記念日。晴れて起業したと宣言できます。HPも公開。 今日から営業活動開始!と張り切りつつも、登記完了後に向けて、社会保 […]
2023-11-24
定款の認証に行ってまいりました。8年前の代取交代登記の時はテーブルをはさんだ面談形式だったような記憶がありますが、今回は受付前の椅子に座って待っていると、認証作業がさくさく進んでいきます。 10分ほどで完了。ちょっと拍子 […]
2023-11-24
なんだかんだでとりあえずHPの体裁は整った。いくつかきづきを。 作ること自体はホント簡単。プレゼン資料作る感覚で、コード無しのコンテンツ配置でも十分(と自画自賛しているのがダメかもしれませんが)。Webページに限らず、プ […]
2023-11-23
抱える人材を人件費(コスト)としてではなく、人的資源(資本)だとする考え方が増えているようです。BSで表してみたらどうなるかなとちょっと書いてみました。 意味合いは合っているかなと思っていますが、株式価値で人財価値が定義 […]
2023-11-22
設立予定の社名についてはHPに由来を載せてみましたが、ロゴについても少し。 名刺をつくるのにも、自作でちょっと凝ってみたいなとCanvaでの作成にトライ。「関門経済研究所」の文字をどうしようかいろいろいじっていたら、モト […]
2023-11-20
固定ページはいくつか作ってみたものの、ホームページと投稿ページを使い分ける設定が表示されない! いろいろ調べてみた結果、各固定ページを非公開設定にしていたためと判明。 公開を避けて進めるには、サーバ側(今回はConoha […]