寄り道

寄り道
久しぶりにワインの話

久々にワインの話、というか気候変動とブドウの話。 英語の勉強も兼ねて、OIVの最新の推計値を眺めてみました。いずれも2024年の記録です。( )内は対前年変化。 ワイン用ブドウの耕作面積:4年連続で減少(-0.6%)ワイ […]

続きを読む
寄り道
イノベーション

いまさらですが、私の得意分野です。アピールはさておき、旧安川邸でコスプレイベントが開催されたという話。 コスプレも幅広い。参加者も楽しんでいたようで、いいイベントですね。 旧松本邸(西日本工業倶楽部)は何度か使わせてもら […]

続きを読む
寄り道
カッコ良い

定期的に旧車が集まるイベントが開催されています。たまたま通りかかったので、ちょっと眺めてみました。 マークII系は多いですな。3兄弟も揃い踏み。懐かしい。箱スカもありました。ケンメリがなかったかな。 そうこうしていると、 […]

続きを読む
寄り道
素敵な階段

つくづく写真撮影のスキルの無さを実感します・・。 現物はもっとスゴい。いつも感じますが、本当にお洒落というか、ドアを開けた瞬間、「おーっ」と思う場所です。よい雰囲気です。よく見ると鳥居もインスピレーションされたようですが […]

続きを読む
寄り道
どっち?

しまった!昨日、エイプリルフールネタをアップするべきだった。大した嘘はないけどね・・。 さて、委嘱いただいている産学コーディネーターとしてのお仕事、大した役に立ててないけど楽しんでおります。新年度を迎えて、活動目標も提出 […]

続きを読む
寄り道
メルカリ

以前、プリンタを買い替えた話を載せましたが、ストック買いしていたインクカートリッジが、新しい機種では使えない。捨てるのもどうかなぁ、もったいないし・・・。インクの互換性があるのは古い機種だし、買う人もおらんやろ、とは思い […]

続きを読む
寄り道
EXPO

予約購入した大阪万博のチケット、随分前に、あまりよく分からなかったけど適当な日付で日程予約していました。その際、さらによく分からないままパビリオンの抽選予約をしてみて、3件中1つだけ予約できていたのですが、まあそれでもい […]

続きを読む
寄り道
時代到来?

前にも似たようなタイトルがあったかも。違うネタですが。 日経新聞によると、日本国内でのワイン消費が伸びているとのこと。調べ直そうと国税庁の酒税統計を覗き始めたのですが、単年度のデータをまとめなおさないといけないので、グラ […]

続きを読む
寄り道
誤解

会社辞めてから気づきました。「施策」の読み、正しくは「しさく」ですね。会社生活では「せさく」で通ってましたよ・・。最近の会議などで「しさく」と説明されるのを聞いて、気にはなってましたが、指摘しなくて良かった!恥ずかしい。 […]

続きを読む
寄り道
トランプとDEI

DE&I、DEIと表記する方が多いですかね。多様性(Diversity)・公平性(Equity)・包摂性(Inclusion)の頭文字。お恥ずかしい話ですが、Eは「Equality」だと思い込んでおりました。反省 […]

続きを読む