2025-01-08
「父はいつかいなくなります。父のやり方がいずれ成り立たなくなる以上、手法を変えなければ会社の未来はないと思いました。しかし、父は自分がいることを前提に話しますから、話がかみ合わず社員の前で言い合うこともしばしばありました […]
2025-01-05
Excelだけじゃありません。「なんでもできます!」って言うのがコンサルの自己紹介の第一声ですからね。そのためにこっそり勉強したりします。 今回はCO2回収技術。ちょこちょこ技術誌などで見た覚えはあるのですが、どれがどう […]
2025-01-04
零細ひとり法人ですからね。みなさんの休暇中こそ働かねば・・。いただいている案件の関連で、意外と時間を使ってしまいました。もう連休も終わるじゃない! 講話の話を2つほどいただいたので、ちょっとシナリオをまとめつつ、プレゼン […]
2025-01-01
あけましておめでとうございます。正月早々、こんなブログを読んでいらっしゃるような方もいないでしょうけど、とりあえずは何か書かねば・・・。 意外とネタがない!開業1年の話は既に書いたし、今年の抱負とかってのもイマイチだし。 […]
2024-12-29
今更ですかね。なんか本当に「知能」になってきた気がしてます。 たまにお世話になるchatGPTさん。部下としては優秀やな。しかも給料払ってないし(無償版しか使ってません)。聞く内容が違ってたからかもしれませんが、最近のコ […]
2024-12-25
久しぶりの海外フライトで観る機会がありました「もしも徳川家康が総理大臣になったら」。 この手のストーリーのいつもながらのパターンで、役者それぞれの個性を全面に押し出した演技と、コミカルだったりシリアスだったりの組み合わせ […]
2024-12-24
「タイトル」の入力忘れじゃありません。(WordPressのブログ投稿ページを立ち上げると、この記載になりますが・・・) この度、「経営革新等支援機関」として中小企業庁の認定をいただきました。補助金申請や一部の経営計画な […]
2024-12-14
この部品、中の鎖なんかは結構小さいですね。あれ、鎖の繋ぎ目が見えないな・・。接合して磨いた? じつはこれ、1つの材料から削り出して作ってるそうです!しかもCNC1台で一発加工らしい。なんちゅーこと。技術アピール用のネタと […]
2024-12-11
まずはこちらの記事。NECからのリリースです。 「NECは、地雷による犠牲者を一刻も早く減らすとともに、安全・迅速・効率的な除去作業に貢献するため、AIを活用し地雷埋設エリアを予測する実証実験を行いました。実証の結果、実 […]
2024-12-08
実質賃金、相変わらずマイナスですね。補助金効果もあり夏場は一時的にプラスでしたが、やっぱり弱い。物価上昇が少し落ち着きそうなので、この先トントンということのようです。 賃金上がる→消費が増える→企業が儲かる→賃金上がる→ […]