防災訓練?
震災や豪雨の被害に遭われた方には、こころより回復をお祈りしつつ、若干不謹慎なトーンかもしれませんが、我が家の防災関連で。
いざという時のための非常食、我が家もストックしています。
茅ヶ崎で3.11を経験してから続いています。
部分的に保存期限も切れそうなので、そろそろ入れ替えです。
この入れ替え、かつてはカンパンを減らすのが大変でした。なんとか美味しく食べられる方法はないのかと苦労したものです。
今回も頑張って減らすために、似たような食事がしばらく続くのかな・・と、半ば諦め気味だったのですが、さすが技術の進化はすごい!
野菜補給のためのスープも、3年持つというパンも(すでに4年になってましたが・・)、各種のライスも悪くない。
すごく美味しいわけではないし、ライスは塩分濃いめだけど、それでも非常時だったら、まったく満足する気がします。
こういった技術、保存食だけでなく宇宙食とかレジャー食にも展開されているのでしょうね。
ライスなんか、スプーンまで入ってるし、時間はかかるけど水でも戻せる。企業の工夫が感じられます。
しばらくご飯これでいいわ、とか言ったらカミさんに怒られそうですが、朝飯とか夜食とか、ちょっとした時に簡単じゃね?
でもちょい食べしたら、肝心な時になくて困るでしょうからダメですね。
少しずつ減らすのと並行して次のストックを購入するのですが、4年ぶりなので、もしかするとすごいことになっているかも。
メーカーさんの技術進化に期待してます。
そうそう、防災訓練だった!あまりにも内容が良すぎて忘れてました。
いざという時に向けて、場所の確認とか、一回食べておけばなんか要るものがわかるかな、とか思ったけど、ほぼ問題なし。
カセットコンロでお湯沸かせたほうがよい、ご飯はパウチからそのまま食べられるけど、スープは出さないと難しい(けど、短時間ならパンの缶に入れても良さそう・ご飯のスプーンも使いまわせる)といったくらいかな。
とは言え、非常事態にならないよう祈ります。