繁忙期到来
仕事の繁忙期ならいいんですけど・・・。
お金をケチって税理士をつけていませんので、経理作業もやっていますと前々回書きました。
というか、かなりの割合で経理やってるかも・・。
ソフトもfreee会計とfreee申告だけにして、人事労務は手作業にしています。
診断士になって、会計分野は得意だと自負していたのですが、先の2本で書いたような税務を中心に、これがなかなか手強い。
ずいぶん詳しくなった気もしていますが、毎年1回とかですからね。作業して勉強して理解したつもりが、たぶん忘れます。
ノートにポイントをメモしたりしてますが、これがまたイマイチで、つい先日の話なのに、あれ、どんな意味だったっけ・・?みたいな。
とりあえず作業しなきゃいけない項目と時期だけはまとめておこうと。
都合のいい書類もないので、ブログに挙げておくことにしました。
時期 (期限) | 項目 | 提出先・ 納付先 | 感想など |
---|---|---|---|
11月 | 決算整理 | ー | 会計ソフトを普段からちゃんと使えばそんなに難しくない |
11月 | 年末調整関連の書類作成 | ー | ほとんど書くとこないけどね。 |
12/31 | 決算書作成 | ー | 同上(一連の決算申告は10日ほどで完了しています) |
12/31 | 確定申告 | 税務署 | 会計ソフトやeTaxでそれなりに楽 |
12/31 | 法人税・消費税納税 | 税務署 | 同上(お金が出ていくのは苦) |
12/31 | 法人事業税・法人住民税納税 | 県税と市 | 同上 |
12/31 | 株主総会 | ー | 形だけだけど議事録は残す・役員報酬も決定 |
1/20 | 源泉所得税納付 | 税務署 | |
1/31 | 法定調書提出 | 税務署 | 相変わらず国税は難解!手引きは多いけど1つでまとめてよ! |
1/31 | 給与支払報告書・普通徴収申請書提出 | 市 | 普通徴収の届出に |
1/31 | (固定資産税の償却資産に関する申告) | 県税事務所 | 固定資産がないから関係ないけど、あれば年4回納税 |
6/10 | (個人住民税納付) | ー | 特別徴収してないので不要 |
7/10 | 源泉所得税納付 | 税務署 | 特例届出しているので年2回 |
7/10 | 算定基礎届 | 年金機構 | |
7/10 | 法人税、法人事業税、法人住民税中間納税 | 税務署 | |
7/10 | 消費税中間納付 | 税務署 |
ちなみに我が社は1人法人なので、従業員がいる場合に関連する作業は抜いています。
こうやって見ると、10月決算にしたせいで年末年始に固まりすぎたかも・・。ありがたくない繁忙期到来ですな。
なんだかんだでネットで手続きできたり調べることもできるから、それほどでもないとは思うけど、きっと昔は大変だったんでしょうね。
いまさらですが、会社員時代には、経理や総務でご担当の皆さんに苦労かけてたなと思ったりします。感謝。