カッコ良い

定期的に旧車が集まるイベントが開催されています。
たまたま通りかかったので、ちょっと眺めてみました。

マークII系は多いですな。3兄弟も揃い踏み。懐かしい。
箱スカもありました。ケンメリがなかったかな。

そうこうしていると、240Z発見。小学校の頃は憧れました。
こうやって見ると、70'sあたりは日産良かったよね。
だんだん苦しくなっちゃったのかな。今回の工場閉鎖は残念ですね。


なんてことを思いつつ徘徊していたら、おーっ、VM180 ZAGATO。
初めて現物見ました。限定100台だったようですからね。
顔はインパクトあるよね、20年前のデザインとは思えないけど、TOYOTAもこのころから変わり始めたのでしょうか。

4輪自動車誕生から150年くらい、国内生産はまだ100年にも満たないでしょうけど、結構進化してきたのね。
最近の上海モーターショーとか見ればホントすごい変遷。
国内産業の柱としてのポジションは若干危うい感じになってきていますが、そのピラミッドを支える地域の小規模企業のためにも、頑張って欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA